よもやま話と家族のこと。おかいさんのブログです。 動画はクリックすれば再生します。 写真は大きくなります。

2011年12月31日土曜日

正月の準備







正月用のおせち料理を相方がせきたてて昨日から材料を相方が切り私が煮付けると言う分担で大体作り終わっていました。

それを孫たちを呼んできてお重に詰めさせてやるのだと今日は運動がてら往復2時間ほど歩いて孫たちを連れて来ました。

注文して買ったものではなくて自分達で作ったものでも重箱に詰めると何か豪華なものになった気がするので楽しいですよね。
ばあばは自分が働いていた間は年末も正月も家にいなかったことが多くてひいじじとひいばばにずっと作ってもらっていたので今では何でも自分でやりたがるのです。


詰め終わってにっこり記念撮影。
自分達は嫌いなものでもじいじのところに来ると乗せられて食べてしまいます。今夜はばあばと除夜の鐘を突きに近くのお寺に行きぜんざいを食べさせてもらってから
お宮さんに行き初詣をしてお餅を貰って帰ることになっています。

正月用の飾りつけ。手まりは3年前に亡くなった紀伊田辺のひいばあちゃんが作った形見の品です。

1 件のコメント:

yamatetu さんのコメント...

そんな事は、ありませんよ
人数が多いのでその分沢山作りました
しかし、あの飾り付けは素晴らしいです
いいものが有るのですね