よもやま話と家族のこと。おかいさんのブログです。 動画はクリックすれば再生します。 写真は大きくなります。

2011年8月30日火曜日

夏休みもラジオ体操ももう終わり。

長かった夏休みもあと1日。ラジオ体操は今日で最終日です。
何度か雨の日もありましたがラジオ体操の時間には雨がやんで
一日も中止することなく7月と8月の20日間続けることが
できました。
今日は最終日なので参加した皆さんに町会から参加賞を
お渡ししました。
子供達も大人の皆さんも喜んで受け取ってもらえました。
参加した人は延べ85人。参加賞も大量です。


大人も子供達も一生懸命早起きして体操しました。
参加賞の準備をする人たち。

2011年8月29日月曜日

私たちは知らされていないだけなのか?

日本では民主党代表選挙の馬鹿騒ぎを大層に報道するだけの
テレビですが脱原発の方針にいち早く切り替えたドイツでは
福島第一原発の事故の真剣な報道がされています。
日本では福島県産の早場米の出荷が始まった今日の報道でも
風評被害の心配というだけで実際の放射線被害はまるで無いような
報道です。このままでは日本中が放射性廃棄物を食べさせられる
危険がますますありそうで本当に怖いです。
ドイツで8月26日に放送されたTV報道だそうです。
多くの人に見て欲しいと思います。   ツイッターで紹介されたこの番組は早く見ないとどこかからクレームが ついて削除されるかも知れないから早く拡散して欲しいと書かれていましたが 予想通り削除されてしまいました。著作権を楯に削除を 要求したのが福島中央テレビだと書いてあるのにはびっくり。 でもインターネット全部からは削除するのが難しいようです。

八尾常光寺の正調河内音頭

毎年8月23日と24日は地蔵盆です。平野にもたくさんの地蔵さんが
あり、あちこちの街角の地蔵さんを近所のみなさんが大切に守っておられ
地蔵盆には子供達が集まっています。
八尾の常光寺はご本尊が地蔵菩薩で地蔵盆の日には盆踊りが
行われます。正調河内音頭保存会があって初めに正調河内音頭
後に現代河内音頭があり大勢の人が毎年楽しみにして
踊っておられます。私たちも毎年友人たちと楽しんでいます。
河内音頭では人気者の河内屋菊水丸も毎年顔を見せます。
これぞ河内音頭の盆踊りという風情が私は好きです。


2011年8月25日木曜日

夏休みの宿題

夏休みももう残り僅かになりましたが宿題すみましたか?
うちの孫たちもなかなか宿題を終わることができません。
ばあばは孫たちに宿題をさせようと3日間預かって励ますことにしました。
家にいるときはお母さんの言うことを聞かずに叱られてばかりの孫たちですがばあばといる時にはエエかっこして割ということを聞いて宿題をします。
勉強が好きなばあばに感化されるのでしょうか。ばあばは子供達がしたいことは何でもさせてくれるので包丁で切ったり危ないことでもさせてもらえるのでお手伝いも良くします。
夏休みの自由研究とかでアイスクリームを作ると言い出しじじはあちこちベタベタになるので嫌なんですがやらせてもらいました。

ばあばと一緒に材料を買いに出かけました。
材料がそろったのでこれから作ります。
 卵を割って白身と黄身を分けるのですが
これは難しいのでじじが手伝いました。
砂糖と卵の黄身を混ぜ合わします。
 3分割して混ぜる回数をそれぞれ変えて
どう違うものができるのか比べるのだそうです。
 生クリームも混ぜる回数を変えます。おぼつかない手つきでいつひっくり返されるかハラハラしているのに写真を写せと言います。
 時間がかかって生クリームが温かくなって
しまいます。
 なんとかひっくり返さなくてすみました。
樹脂の容器に入れて冷凍したので時間がかかりましたが何とか食べられるものになりましたが砂糖が少なくてあまり甘くはありませんでしたがアイスクリームになりました。

画用紙に写真を貼って感想とかを書いて自由研究ができあがりました。


アイスクリームは4年生の姉の自由研究でしたが今度は弟の
3年生の番です。10円玉をしょうゆに漬けると光るのだそうです。
 
 10円玉を用意します。
しょうゆと重曹を用意しました。









10円玉にしょうゆと重曹をつけてしばらく
置いておきましたらしょうゆをつけたところが
綺麗になっていました。
なぜ綺麗になるのかインターネットで調べました。
グーグルに10円玉としょうゆを書き込むと
なぜ綺麗になるのか出てきました。
それならソースは、マヨネーズは、ケチャップはどんどんやることが増えてきました。
自由研究は楽しいですね。孫たちも喜んでやりました。


2011年8月21日日曜日

魔法のなべ

福島第一原発の事故以来節電がやかましく言われていますが
我が家では12年前からエアコンは電気ではなくガスを使っています。
ガスヒーポンと言うもので今は製造中止になっていますが
ガスを燃料にしたエンジンでエアコンのポンプを回しています。
その他にも省エネで魔法のなべを使っています。
なべを沸騰させて八百屋さんで貰ってきた発泡スチロールの箱に
入れるだけの超簡単な仕掛けで娘はなにが魔法のなべや大層に言うてと笑いますが結構便利です。
カレー、シチュー、おでん、肉じゃがなどは火を止める心配しないで
外出できるし、おでんに入れた大根やこんにゃくにじっくり味がしみ込むまでおいて置けます。
特に我が家ではおでんにジャガイモを入れるのが好きな人が
いるのですがジャガイモは煮すぎると崩れてしまうのですが
これだと全く崩れません。カレーライスに入れたジャガイモも
形がそのままです。
冬にはなべを新聞紙やアルミ箔などで包むか写真のような
なべカバーをかけると良いです。
家族別々の時間に食べるときにも冷めなくて重宝です。



2011年8月10日水曜日

ばあばの盆踊り

相方は定年になってから気持ちに余裕ができたのか色々なことに
興味をもって取り組んでいますが河内音頭もそのひとつで
5年ほど前から見物に行きだしたのですがここ数年自分も
踊りたくなったので少しづつですが覚えて行ってます。
しかし卓球が優先するのであまり踊りに行けません。
私は踊るよりカメラ係りです。


2011年8月8日月曜日

なでしこジャパンの澤穂希さんの言葉

澤さんの著書『ほまれ~なでしこジャパン・エースのあゆみ』に
澤さんが書いておられるのだそうです。いい事おっしゃいますねえ。



「私の座右の銘を紹介したい。『夢は見るものではなく叶えるもの』。どんな人にだって、夢や目標はあると思う。その目標や夢が、どれだけ大きいか小さいかなんて、関係ない。その人の夢の価値は、他人が決めることではないからだ」

「その人がやりたいと思うことをやればいいし、叶えたいと思う夢に向かって突き進むべきだと思う。自分の夢や目標を達成したときは本当に嬉しいし、叶えられたからこそ、また次の夢や目標を持つことができる」

「私もいろいろな目標を達成してきたけれど、実現するのは、決して楽な道ではなかった。いろんな思いがあったし、苦しい思いもした。ただ、そういう苦しみを乗り越えたあとは、いいことが待っているし、その達成感は苦しみの何倍にもなって自分にかえってくる。そして、苦しい思いをすると、同時にもっとやれる自分が見えてくる」

「何をやるにしても壁はある。壁にぶつかるからこそ、人はがんばれるんだと思う。最初からいいことなんてない。いいことも悪いことも知っているから、人として成長できるんだと思う」

2011年8月1日月曜日

サッカー観戦

以前からプロサッカーを一度見に行きたいと思っていたのですが
抽選に当たって入場券を4枚貰ったので孫たちを誘って行ってきました。
サポーターの人に聞くと普段はとても空いているのだそうですが
この日は招待イベントが重なっているのと夏休みのせいもあって
28000人の大観衆。甲子園球場のように毎回4万人も集まるのでは
無いからでしょうが入場口が少なくてスタジアムに入るのに
長い長い行列で試合開始の1時間も前に行ったのに入れたときには
4人で座る場所があいていなくて階段に腰掛けて弁当を食べる始末です。
試合はセレッソ大阪と鹿島アントラーズであっさり大阪は負けてしまいましたが
面白かったです。テレビと違ってイエローカードが出ても何があったか
分からない時もあります。サポーターの大声援の雰囲気がテレビとは
ぜんぜん違って気持ちよかったです。