よもやま話と家族のこと。おかいさんのブログです。 動画はクリックすれば再生します。 写真は大きくなります。

2012年9月4日火曜日

第4回久宝寺寺内町燈路まつり

9月2日の八尾河内音頭まつりと同時に開催される久宝寺寺内町燈路まつりというのがあることを知ったので 総踊りを後回しにしてそちらを見に顕証寺に行く事にして自転車ではなくJRで久宝寺まで行きました。駅から5分もかからずに許麻神社そこから顕証寺までの街路が会場です。通りには小さな小学校の子供達が作った灯籠が並べられていてほのかな光が灯っています。人通りが無ければもっと幽玄な景色になるだろうにとちょっと残念。同時に八尾祭りが開かれているせいか夜店はほんの数軒でより素朴な感じがします。通りを歩いて顕証寺の近くまで来ると河内音頭が聞こえてきました。顕証寺の横の通りが古い街の面影を残している寺内町のメイン通りでそこを少し入る所から河内音頭が聞こえてきました。人だかりがして小さな踊りの輪が出来ています。見るとやぐらがあるのではなくて顕証寺の山門の石段を舞台にして音頭とりが音頭をとりその前で2~30人が輪になって踊っています。河内音頭の本場らしい踊りの輪です。相方は早速輪に入って踊りだしました。私は見ているだけです。帰りは電車に乗らずに久宝寺の陸上競技場の八尾祭り総おどりを見て帰ろうと歩いて帰りましたが9時過ぎでしたが総おどりは終わっていました。いつもは11時まで踊っているのですが今年は早く終わったようです。動画の画面が揺れているのは私の腕が悪いのです。ごめんなさい。

1 件のコメント:

yamatetu さんのコメント...

おかいさんの言う通り、燈路祭り人影がすくなければ幽玄的で私も写真を取りに行きたい雰囲気です。
それにしても、何処へでもおでかけになるのですね。
その元気が羨ましいです。