13日は毎年杭全神社の夏祭りのクライマックスで国道25号線がほとんど通行止めになってしまいます。というのもだんじりの宮入が午後7時から12時ごろまでおこなわれます。
毎年行われている事ですが地域社会福祉協議会が地域のお年寄りと障害者の方々を招待しする会があります。杭全神社の参道のわきにある平野小学校の2階の教室から安全にだんじりの宮入を見物してもらうためのものです。
私も以前祭りをビデオカメラを持って追いかけて撮影したとき70歳になったら上から撮影できるので申し込もうと思っていましたが今年70歳になったのに町会長になったために社会福祉協議会の一員になって招待する側になってしまいました。10日に準備のために学校に集まる事になっていましたが台風の接近で準備は当日だけになりました。
夕方5時に集まって教室の窓のガラスサッシをはづしたり掃除をしました。社会福祉協議会の構成団体の連合町会、民生委員会、地域活動協議会、小学校、中学校PTAその他から大勢の人が準備をしました。見学を申し込んだ人にはあらかじめ招待状が届けられ6時過ぎには招待された人とその付添いの方々が来られていました。
7時からの宮入開始で招待会は8時半には終了なのでだんじりの宮入は3台しか見ることはできませんがそれでも皆さん喜んでおられました。見物席は思っていたほど良いアングルではありませんでしたがだんじりに近づく事が危険なお年寄りや障害者の方々には良く見えるところです。9時過ぎには窓ガラスをはめなおしたり椅子を元の場所のもどしたりの後片付けも終わり連合会館で打ち上げ会。小学校や中学校の若い先生方には余分な仕事を押し付けられたお気の毒な事ではありましたが終わりました。お客さんは付添いの方を含めて50人くらいで招待側で動員された人の方が圧倒的に多かったのですが先生方以外はおじいおばあばかりであまり役には立ちませんでした。年々招待を希望する人が減ってきているそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿