じいじの近事片々
よもやま話と家族のこと。おかいさんのブログです。 動画はクリックすれば再生します。 写真は大きくなります。
イベント
(101)
平野
(79)
旅行
(50)
花
(45)
孫たち
(37)
公園
(28)
料理
(25)
お勉強
(23)
エコ
(13)
原発
(13)
遊び
(12)
大震災関連
(11)
医療
(7)
ニュース
(6)
テレビ番組
(5)
健康
(3)
2011年4月15日金曜日
あかる姫まつり
平野にある杭全神社の創建は古く1500年前だそうで今年は1500年の行事があるそうで赤留比命神社または三十歩神社もその一環で今年に入って神社の建物を塗りなおしたり廻りの大きな古い樹木を刈り込んだりしてすっかり綺麗になっています。
その赤留比命神社にちなんであかる姫まつりが行われます。
古代衣装のパレードや商店街内のイベント平野公園内のフリーマ^ケットなどなど。
大阪市内では数少ない歴史ある平野の街を見がてら一度お出かけ下さい。
5月1日~5日までは大念仏寺の万部法要があります。それも賑やかで河内平野一帯から多くの参拝に来られます。
大念仏寺ホームページは下から。
http://www.dainenbutsuji.com/oneri/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿